下部温泉の名所を巡ろう!社長と孫のスタンプ旅
下部温泉をお散歩感覚で楽しめるスタンプラリー、始まってます!
昨日はなんと、町の観光課がリール動画もアップしてくれてました〜👏
この投稿をInstagramで見る
全10ヶ所を巡ると、下部温泉オリジナル商品がもらえるという企画。
実はうちの社長(60オーバーw)と孫(6歳)がすでに挑戦済み!その時の写真も交えてご紹介します〜♪
スタンプラリーの概要
・スタンプ設置場所は全部で10ヶ所(地図はスタンプ帳の最後のページにあり)
・スタンプを10個集めると「下部温泉オリジナル商品」がもらえます!
・スタンプ帳の提示場所は「下部ホテル/しもべの里/大黒屋」
・年末には大抽選会も!「下部温泉商品券」が当たるかも〜!
📝 ぼやきコーナー笑
地図には番号が振られているのに、スタンプを押すそれぞれのページに番号がない!!
めちゃくちゃ見にくい!!!!🤣
これは完全に観光協会のミスなので、ちゃんと指摘しておきました笑
ちなみに順番は①〜⑩で並んでいるので、増刷時には直してもらえると思います🥲
実際に回ってみた!
社長と6歳の孫がスタンプ帳を片手にチャレンジ!
所要時間は約2時間だったそう。
ただしこれはちょっと年齢層に偏りがあるので、あくまでもご参考まで笑
早い方なら一度で回りきれますが、温泉街のあるかわからない(笑)風情を感じながらお散歩気分でゆったり回るのもオススメですよ〜♪
各スポット紹介
軽く紹介していきますね〜!
スタンプ帳の番号はわたしの手書きなので実際には書いていません←しつこい笑
セルフで申し訳ないですが、先に番号を書いて回るとスムーズかも〜!
【①下部温泉駅】
駅舎の時刻表の近くにあるよ〜◎
【②下部ホテル 句碑】
下部ホテルさんの玄関向かって右側にあります!
【③金山博物館】
これも金山の入口なのでわかりやすい〜◎
【④物見台】
下部病院の近くから登ります!
外から見える「下部温泉郷」の看板のところ◎
【⑤開削碑】
ここ、わかりにくいです〜
周りと同化してるし、スタンプ台が高い位置にあるらしい…
それでええんか…😅
【湯本ホテル 句碑】
こちらも玄関前!
【⑦天狗岩】
火の見櫓のところにあるよ〜
【⑧熊野神社】
下部にきたらとりあえずここはマストでしょう!
がんばって階段をのぼろう!
【⑨牛石】
行けばわかる!(って社長言ってましたが、わたしはわからない笑)
【⑩ほたる公園】
なるべく明るい時間に!
野生のあれこれ出るかも…←
ふぅ〜〜〜、とても長くなってしまった。
わからないところあったら社長に聞いてください笑
ご宿泊中のお散歩や、日帰りでの立ち寄りにもぴったり!
ぜひチャレンジして、下部温泉の“素足のふるさと”を体感してみてください♨︎