月に一度すること

昨日は、月に一度の新月、旧暦のついたちにあたります。こんにちは、おかみです、非常に静かな週明けを迎えている源泉舘です😓

毎月、ほぼ新月の日に神棚・仏壇(神道のため)・岩風呂の神棚の榊を代えるよう、心がけています。お天気や忙しさ等私の都合でほぼ・・を強調していますが‼️今月はおかげさまで、当日に済ませることができて、気持ちいい〜‼️

フロントに祀られている神棚をはじめ

神泉・岩風呂にお祀りされている神棚にも、お神酒をお供えして、榊も代えます、毎晩お風呂掃除の時に必ずお水を替えてくれるのですが、浴室内はどうしても湿気が多いので、1か月経つと、葉っぱの下の方が黒くなります。でも、替えるお水も源泉なので、相当持ちが良いですね👌

それから、生卵を21個、これは源泉の湯量を守ってくださる龍神様へのお礼です。20年以上前に、塩山の成田山新省寺の明照管主から、教えて頂いたことを続けています。最近は、このお供え物の卵、おなじみさまが用意してくださるんです。
本当、有り難い限りです。また、美味しい卵なんです👌

源泉舘のご先祖、依田家のご先祖をお預かりしているので、ほぼ毎日😅お線香(依田家は曹洞宗なので)とお茶・お水替えをさせてもらっているお仏壇です、フロントの神棚とお仏壇の榊は、1か月経って、新しい榊に替える頃の方が葉っぱがより元気に成っていて、時期には新芽が出るほどです‼️

今日は、源泉館で行っている年中行事の欠かせない事、お伝えしてみました。

しばらくお目にかかれないお馴染みさま方に、またお目にかかれる日を楽しみに、源泉館みんなで、はりきっていきま〜す😊  では、また